隠居生活

最新の投稿は、読書中です。目次、2004年:メディア、2005年:生活雑貨、2006年:宗教、2007年:街と散歩、、2008年:音楽、2009年:、2010年:健康と自己管理、2012年:世界情勢、2013年:社会、2014年:経済と企業、2015年:ファッション、2016年:政治、2017年ー2021年:ブログ、2022年以降:本の感想。

2004-01-01から1年間の記事一覧

仮想のスキャンダル

有名人に誰と付き合って欲しいとか、どういうスキャンダルが見たいというのは、あまり話題になりません。不謹慎だから?仮想現実が進むと、そういうサービスがあるかどうか。 アクシデントとしてのスキャンダルが見たいだけで、失墜などを伴わないなら、そう…

海外のメディアなどとを見ていると、決まったアングルみたいのがあります。 例えば海外の民主主義の普及度合いなどをウォッチしているところがあります。 アフリカの選挙の様子とか、香港の自由度とかです。 こういう定点観測の感覚を身につけると、意識が高…

ジョークの雑誌を発行していた人の伝記映画を見ました。 初めは受けないと言われていました。 お笑いの雑誌は知らないだけかもしれませんが、あまりありません。 風刺のコーナーが各雑誌にあったりします。 人々は何を求めてお笑いを見るのだろうか。 気晴ら…

韓国人はショービジネス気質か

韓国の人口は、国内で芸能マーケットを完結させるには少なすぎるそうです。 日本のように、1億人くらいいれば、国内で売れれば安泰です。 なので、日本の芸能界などは、内向きでした。 国内で完結していて、海外へ売り出すことは珍しい状態が続いていました…

マスコミの記事の中には、興味が持てないものもあります。 私がもしマスコミで、何でも取材できるとしたら、何を報道するだろうか。 新聞とか、雑誌とか、テーマはなんでもいいです。

その情報は、いくらくらいの価値があった?

見た映画を、自分にとっては、いくらくらいが適正価格かを、感想に付記したらどうか。それをいうなら、図書館で借りている本とかもそうですが、本の価値は高いことはわかりきっています。 Amazonプライムにはレンタルで料金がかかるものもあります。今はまだ…

本を読んだだけでは、蓄積していくだけです。 書き出したりすることが、明晰な意識に繋がります。 動画などを作ってみることで、いえることがはっきりしてきます。 投票もいざとなると、判断がつきません。 経済を知っていても、株も難しいです。 咄嗟にはで…

メディアはいくつももっていたほうがいいです。 友達が複数いるのと同じです。 神社を通りかかったら、お参りをしたほうがいいです。 チャンネルを複数持っておけば、何を話すか意識するようになり、多面的な発想ができます。

複数の外国語で発信するのが夢です。 熟達順に、コンテンツにしやすいのは、日本語、英語、その他の順番です。 景色に混ぜると、地域のPRのような性質を持ちそうです。 ローカルラジオみたいな感じです。 知識が足りない言語でも、小学生のスピーチのような…

政治のニュースは多いので、政治家などにも興味を持てるようにしよう。 そうすれば政治のニュースを聞きながら、社会問題について考えることができます。 なるべく好感を持つようにしよう。 政治家は、大まかには社会貢献をしている人たちです。 政党などで…

セレブニュース

海外のセレブの情報が簡単に手に入れば、永遠に暇つぶしができそうです。 海外の日本語雑誌とかに、ある程度のまとめはありました。 洋楽が好きなのは、興味のきっかけになります。 映画とかも見ています。 日本のセレブなら、2chまとめサイトを見ているだ…

ツイターの周遊

ツイターは動画などが充実しているのが魅力です。 都市名などで定期的に検索すると、多くの投稿が読めます。 日常投稿の面白いユーザーをフォローすると、タイムラインに流れてきます。 家にいながら、世界に住んでいることを疑似体験できる楽しいメディアで…

テレビを見ていたり、宗教をやっている人などは、殊の外多いです。 ラジオを聴いている人も、多いです。 多くの人は、格別、好奇心が強い人でなくても、広い範囲の情報を知る事が喜びになっているのか。テレビなどを見なくても暮らせる人は、違うことで好奇…

ネットでは能動的に情報を集めようと思わないと、情報が入ってきません。 週刊誌のようなフォーマットの2chまとめサイトなどもあります。 震災の情報などは、テレビのほうが入ってきやすいです。 地元のことでなければ敢えては見ないことでも、自動的に流し…

テレビは、座ったり横になったりして見るものです。 長く視聴していると、運動不足などになりそうです。 テレビは多くのものを扱っていますが、劣情などに流れやすいのはそのせいもあるのだろうか。 宗教活動とかだと、動きを伴うので、能動的になりそうです…

支持政党

アメリカでは世論が二分されているそうです。 保守とリベラルが、丁度、半分半分くらいのようです。 大統領選が盛り上がるように、接戦になるのは、不思議です。 日本は自民党に傾いています。 野党がうまく活躍すれば、もう少し得られるのだろうか。 自民党…

ユニセフの寄付

草薙駅は、常葉大学の近くにあります。静岡駅以上に、ユニセフの寄付を呼びかけるスタッフが多いです。話しかけられそうになり、避けてしまいました。 学生をターゲットにしているのだろうか。 私はもう学生に見えない年になりました。 あとから考えてみると…

インド映画は、風習も容貌も日本のコンテンツとは違います。 洋画は、世界の主流なのだろうと思っていました。 インド映画に出てくるのはインド人が多く、文化などもローカルコンテンツです。 中国映画は、街並みの風景が似ていて、看板は漢字だし、容貌など…

もし自分が他人だったら世の中を楽しめるなら、そういう人をフォローしてしまえばいい。 わかりやすい派手なキャラクターに、若いセクシーな人とかがいます。 職業人とかでもいいのかもしれません。 専門性が高いと難しいので、意識高い系とかです。 もし若…

ニュースの効用

ニュースでやっていることは、圧倒的に重要なことです。 世の中には、重要なことがたくさんあります。 私のつまらない人生とは、対照的です。 毎日、新聞やテレビのニュースを見る人が多いのは、それだけ効用があるのだろう。 1人で暮らしていると、自閉的…

映像でしか伝わらないことはあるか?

フォトジャーナリストは、言葉では伝わらないことも写真では伝わることがあるといいます。 たとえばどういうことか。 たとえば難民の暮らしとかを写真にとっていたりします。 季節の写真とか、旅の写真とかか。 そういうのは趣味でとっている人が大勢います…

マスコミをAIが運営したら?

もしマスコミをAIが運営したら、人が運営しているのとどう変わるのだろうか。 Googleのニュースのようになるのだろうか。 マスコミが何かを報道するのは、世間に受けるからという理由とか、 マスコミの人が問題意識を持っているからといった理由があります。…

ジャニーズ事務所はどうなる?

東山紀之が社長をするとか、いまいち信じられません。 彼は官僚的だといわれていました。 普通の会社でもそういう人事はあるか。 独特の創業者長の後を完了的な人物が次ぐとか。 木村拓哉には人望がなさそうです。 それはSMAPの解散の時に、木村拓哉だけが解…

旧植民地の言語を使っていると

ユーチューブにインドの放送局がはいっていますが、ほとんど見ていません。 英語です。 共通言語は英語か。 インドのお札には、各地方の言語が11つほど併記されています。 共通言語がないなら、インドには全国放送がないと言うことになるか。 全国放送が英語…

SNSは、死んだらどうなるのか

SNSって死んだらどうなるのでしょう。 フェイスブックなどは、遺族の人が申請した場合に限り、追悼アカウントに移行するようです。 それ以外は更新が止まって放置された状態が続くのかもしれないです。 50年後とかには、どうなっているのだろう。 ネット空間…

動物のドキュメンタリーは、どちらかというと苦手でした。 サバイバルなどの厳しいところを見るのが、あまり好きではないのかもです。 生存条件が厳しいと思います。 私は普段、冷暖房の効いた部屋で、堕落して過ごしています。 厳しい自然環境を見ると、居…

治安が悪くなっています。貧困層が、闇バイトに応募して、強盗の手先になっていると問題になっています。それで有名になったのですが、強盗は重刑です。軽くて終身刑です。 気軽に手をだすには重すぎます。 そういうメッセージを出したらどうだろうか。 ただ…

日本では難民の受け入れに積極的ではないといわれます。 難民の認定などがおりにくいので、日本には来ないほうがいいというメッセージをネットで流したらどうだろうか。 外国の中には、もっと難民受け入れに積極的な国もあります。 廃擬主義だと勘違いされる…

社会問題へのアクセスは、昔より広がっています。 わずかな寄付などをして、関心を持つとかです。 ネットなどで活動するのがあります。 本人たちに接触してコメント欄とかで聞くよりは、チャットGPTに聞く方が垣根が低そうです。

どういう世の中であって欲しい?

動画などを見ていても、人々はこうあって欲しいと思う世界を実現するために生きているようです。例えば警官は、社会の最低限の秩序が乱されないために仕事をしています。 政治の世界などでは、人々の、こうあって欲しいと思う世界の像が違うと、大きな対立に…