旅行者が飲んでおなかを壊す水が、現地の人に平気なのは何故か?
腸が……雑菌につよいのか。
消化器系での伝染病での死者は、近代化の庶民生活の出てくる、原因が何なのかは不明ですが、
栄養が取れないことから脱水症状まで。
旅行者が食あたりする程度のは、
ショック症状なだけ?
インフルエンザが有名なのは、体が弱い人がかかるわけではなく、誰でも平等にかかる
から?
普通の感染症なら、免疫力が落ちているときにかかりやすい。
江戸期の日本は、都市部とかで糞尿を集めて、農村に堆肥として送っていたので、伝染病とか発生しにくかたっという噂があるけど。
今でいうコンポストみたいに。
戦後は下水処理をしているから、
最早、下水道が原因で伝染病とか発生しない。
マンションの貯水場に……の死体が……というのは戦後の定番ホラーの1種だった。
水の問題(前編) | 池上彰と考える!ビジネスパーソンの「国際貢献」入門 - JICA
砂漠で伝染病って聞かないのは、
人工がまばらだからか。
乾燥帯でも集落とかがあることがあるのは、
水はタンクやペットボトルなどで全部、外部から輸送しているから、
貿易が成り立ったのだろうか。
砂漠は日本にないから、わかりにくい気候の1つです。
雨は降るけど、
地表面が乾いているから地下に溜まらない
OR
雨はそもそも降らない
夜は寒い。