隠居生活

最新の投稿は、読書中です。目次、2004年:メディア、2005年:生活雑貨、2006年:宗教、2007年:街と散歩、、2008年:音楽、2009年:、2010年:健康と自己管理、2012年:世界情勢、2013年:社会、2014年:経済と企業、2015年:ファッション、2016年:政治、2017年ー2021年:ブログ、2022年以降:本の感想。

自由になるための技術 リベラルアーツ

自由になるための技術 リベラルアーツ
山口周
2021-03-02
リベラルとは、制約から自由になる技術のようです。
イギリスなどでは、政治や経済を勉強する人は哲学なども専攻します。
フランスのバカロレアなどもそうです。
歴史を学ぶことは哲学と結びついています。
京都には歴史があるので、バブル経済の時も冷めた目で見ている人も多かったようです。
東京は時流に乗る人が多いです。
絵画なども嗜んでいたチャーチルは好奇心旺盛でしたが、画家に挫折したヒトラーは禁欲的だったそうです。
均質性の高い集団では、細かい差異を求めて差別に走りがちで、忖度も多いが、多様性の高い集団では、必要なことしか言わないので決定が早いそうです。
一神教には厳しい契約概念があります。
イスラム教などは神を崇拝しながら、偶像を描かないのは禁欲的です。
坐禅をすることは、自分を見つめることだそうです。
自分の中に仏を見つけられるといいようです。